メイテック健康保険組合

メイテック健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

新着情報

[2025/09/03] 
重要 被扶養者資格確認調査(検認)へのご協力のお願い(2025年度)

202593

加入者の皆さんへ

 

被扶養者資格確認調査(検認)へのご協力のお願い(2025年度)

 

メイテック健康保険組合

 

日頃は健康保険組合業務にご理解ご協力を頂きありがとうございます。

本年度の被扶養者資格確認調査(検認)を実施いたしますので、下記の通りご案内申し上げます。

この調査は年に一度、「厚生労働省の通知の下」、被扶養者として既に認定されている方が、引き続き被扶養者の資格があるかどうかを確認するものです。(健康保険法施行規則第50条による)

 

前回検認時お知らせの通り本年度検認から、厚生局の監査要件に適用するため、被扶養者の収入の確認や生計維持の確認について公的書類等を提出いただき、それをもって調査します。

本年度からご準備いただきたい書類や公的書類等について同封の冊子に記載がありますのでご確認ください。

 

皆さんにはお手数おかけしますが、何卒ご理解とご協力の程お願いいたします。

 

 

 

1.被扶養者資格確認調査(検認)の対象となる方

202541日現在で18歳以上の被扶養者。

202541日以降に被扶養者認定された方は除きます。

 

2.実施方法

  上記の調査対象の被扶養者を有する被保険者の方へ、封書で「被扶養者資格確認

  調査書」を郵送しますので、提出書類を返信用封筒にてご返送ください。

 

3.日程

94日(木)  「被扶養者資格確認調査書」を郵送発送(ピンク色封筒)

         令和7829日時点のデータをもとに、業務委託先/()法研より対象の被扶養者を有する被保険者宛に郵送します。

930日(火) 提出書類必着期限

           同封の返信用封筒を利用し、提出書類を委託先へ返送してください。

 

※調査書未提出の方、記入に不備のある方へは、業務委託先またはメイテック健康保険組合より直接ご連絡させて頂く場合があります。

 

4.提出書類

  「被扶養者資格確認調査書」

  ● 収入状況(扶養状況)等が確認できる書類・・・・・調査対象者によって 

     書類が異なります。

 

 

5.提出期

2025930日(火)必着

※提出期限日までにご提出されない場合は、被扶養者資格を喪失する事となりますのでご留意ください。

 

6.検認業務委託先

被扶養者資格確認調査(検認)業務は、株式会社法研に委託しています。

記入要領等に関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。

※問い合わせ先

  被扶養者調査専用法研コールセンター 0800-800-5202

(平日AM9:00-PM5:00

 

   添付資料:被扶養者 資格確認調査(検認)実施の件(検認実施案内 A4冊子)

以上

 

=============================================

 

【ご参考】

被扶養者資格確認調査に係る根拠

・健康保険法施行規則第50条第1項

保険者は、毎年一定の期日を定め、資格確認書の検認若しくは更新又は被扶養者に係る確認をすること

ができる。

・健康保険法施行規則第50条第9項
  第1項の規定により検認又は更新を行った場合において、その検認又は更新を受けない資格確認書は、

無効とする。

・厚生労働省保険局長通知(保発第1029004号)

被保険者証の検認については、保険給付適正化の観点から、毎年実施すること。

・厚生労働省保険局長通知(保発第1029005号)
  被保険者証の検認又は更新に際しては、被扶養者の認定の適否を再確認すること。

 

ページ先頭へ戻る