生活習慣病健診・人間ドック・特定健診の概要
被保険者とその家族(被扶養者)の病気の予防・早期発見のため、下記の健診を実施しています。生活習慣病予防対策の一助として定期的な受診をおすすめします。
なお、人間ドック、生活習慣病健診等の事務代行を(株)イーウェルに委託しています。
下記各項目をご確認のうえ受診していただきますようお願いいたします。
特に、健診機関予約後、受診券等発行依頼を必ず行ってください。
受診資格
- 予約申込時及び受診日にメイテック健康保険組合に加入していること
- 当健康保険組合が実施する他の健診と重複受診でないこと
健診コースと自己負担額
健診コース名称 | 自己負担金(税込) |
---|---|
イーウェル一般健診A1コース(施設健診) (旧:生活習慣病健診) |
¥10,000
※健診費用が¥10,000未満の場合は全額が自己負担額となります。
|
イーウェル人間ドックAコース(施設健診) (旧:日帰り人間ドック) |
¥20,000 |
イーウェル人間ドックCコース(施設健診) (旧:宿泊ドック) |
¥30,000 |
イーウェル一般健診A1コース(巡回健診) | ¥5,000 |
イーウェル特定健診コース(施設健診・巡回健診とも) | なし |
- ※イーウェル一般健診A1コース(巡回健診)並びにイーウェル特定健診コース(施設健診・巡回健診とも)は、40歳以上75歳未満の被扶養者、任意継続者本人のみ対象
オプション検査と自己負担金額
性別 | 検査項目 | 自己負担金(税込) |
---|---|---|
女性 | マンモグラフィ または 乳房エコー検査 注1 | なし |
子宮頸部細胞診検査(施設健診で実施) HPV検査(自己採取)(巡回健診で実施) 注2 |
||
男性 | 前立腺がん検査(PSA)※50歳以上 | |
不問 | 胃部X線検査 注3・注4 ※イーウェル人間ドックAコースには胃部X線検査が含まれているので、費用はかかりません。 胃部内視鏡検査に変更する場合は、差額が自己負担となります。 |
- ※オプション検査の対応可否は健診機関により異なります。
- 注1:マンモグラフィまたは乳房エコー検査はどちらか一方を選択してください。 両方の受診を希望される場合、乳房エコー検査は自己負担となります。
注2:2018年度より検査項目が変更となりました。HPV検査の詳細はここをクリック下さい。
- 注3:イーウェル特定健診コース(施設健診・巡回健診とも)において、胃部X線検査は無料オプションの対象外(自己負担)となります。
- 注4:イーウェル人間ドックAコースには胃部X線検査が含まれているので、費用はかかりません。
胃部内視鏡検査に変更する場合は、差額が自己負担となります。
健診機関の確認
受診される健診機関については、㈱イーウェルのWEBサイト「KENPOS」にて、掲載の有無と受診可能コース・オプション等必ずご確認ください。
- ※新たに健康保険組合に加入(入社・扶養認定)される方、退職後任意継続被保険者となる方については、資格認証システムへのデータ登録の関係から、資格取得後約2か月後より健診申込が可能となります。
予約方法等
予約期間
- 施設健診…2025年3月17日~2026年3月17日
- 巡回健診…2025年4月16日~
- ※施設健診の受診日はご予約日より2週間以上先の日程で予約してください。
- ※巡回健診の予約期限については、4月15日付対象者送付の案内冊子をご覧ください。
- ※予約期間外の受診券発行依頼はできません。
受診期間
- 施設健診…2025年4月1日~2026年3月31日
- 巡回健診…2025年6月16日~2026年3月12日
- ※受診期間外の受診はできません。
予約方法及び受診手順
健診内容表
健診コース選択の際にご活用ください。